むかしの人がはいていた「わらぞうり」。
どんな知恵や技で作られているのか体験してみましょう。
過去の考査の様子-991x1024.jpg)
-724x1024.jpg)
日程 | 2025年6月29日(日) |
時間 | 13:30~16:00 |
会場 | 郷土文化館 研修室 |
料金 | 600円 |
定員 | 12名(申込み多数時抽選) |
対象 | 小学生以上 ※小学4年生以下は保護者同伴(保護者と一緒に1足作成) |
持ち物 | 布切れ1m×1m以上(鼻緒用)、はさみ |
お申込みについて
オンライン申込み、または往復ハガキでお申込みください。
参加の可否等については、6月20日(金)にメール連絡・返信の投函をします。
※小学4年生以下の参加の場合は、保護者と一緒のお申込み。
〔オンライン申込み〕:2025年6月5日(木)9時~ 6月18日(水)17時
〔往復はがき申込み〕:2025年6月18日(水)必着
①郵便番号 ②住所 ③氏名(ふりがな)④電話番号を明記のうえ、下記申込み先へお送りください。
〒186-0011 国立市谷保6231 くにたち郷土文化館「わらぞうり作り担当」