フランスを代表する国立美術館である「オルセー美術館」(パリ)は「印象派の殿堂」と言われ、印象派の画家たちの名作を多数所蔵しています。今年度は日本で「印象派」や「オルセー美術館」関連の展覧会がいくつも開催されます。
これを機に、あたかもオルセー美術館内を見て歩くような気分で、数々の名作を楽しく鑑賞するという新趣向の美術講演会(3回連続)です。いつの間にか「印象主義とは何か」を理解し、今後の美術鑑賞にも役立つことでしょう。

斎藤陽一(美術ジャーナリスト・美術史学会会員)
日程2025年10月 8日(水) 古典派、ドーミエ、クールベ、ミレー
2025年10月15日(水) マネ、モネ、ルノワール、ピサロ
2025年10月22日(水) ドガ、セザンヌ、ゴーギャン、ゴッホ
14:00~16:00(開場13:30)
料金無料
申込2025年9月18日(木)
午前10時から電話またはホール窓口で
定員70名
※3回とも出席できる方。定員に達し次第締切
講師斎藤陽一(美術ジャーナリスト・美術史学会会員)
共催(公財)たましん地域文化財団 くにたちギャラリーネットワーク