ショート・インタビュー 中嶋俊晴さん
昨年11月谷川俊太郎
昨年11月谷川俊太郎
今年度は日本で「印象派」や「オルセー美術館」関連の展覧会がいくつも開催されます。これを機に、あたかもオルセー美術館内を見て歩くような気分で、数々の名作を楽しく鑑賞するという新趣向の美術講演会(3回連続)です。
2025年9月17日(水)12:10~12:50
・愛に寄せて
年々注目度が上がっているシリーズです。市民劇の最先端をいく、くにたちの実力があふれ出る舞台は今、観ておくことをおすすめします。
ホールでグランドピアノを奏でることができます ヤマハ(CFⅢ)
2025年8月20日(水)12:10~12:50
・くちぶえとウクレレ弾き吹きコンサート
・夏の真昼は青い空
inc.(インク) とは、世界的打楽器奏者・加藤訓(くに)子氏の芸術監修のもと次世代演奏家育成を目的としたアーティスト・インキュベーション*プログラムです。
今回は9月20日(土)に神奈川県立音楽堂で開催の「MUSIC DAY IN KANAGAWA『古代~現代、そして未来へVol.2』権代敦彦作品集」のセッションリハーサルを公開します。
伸びゆく若手落語家の皆さんをぜひご一緒に応援しましょう!
かつてのレギュラーメンバーだった師匠方がゲストとして毎回順番に登場します。今回は立川志ゑん師匠です。
掲載希望の場合は、「催し物案内 掲載申込書」に記載し、開催月の前々月15日までにFSXホール窓口へ持参またはファクシミリ、メールでご提出ください。
くにたちオペラ『あの町は今日もお祭り』を改めてご紹介し、興味を深めていただく一助として一部の資料を公開します。