多和田葉子複数の私 Vol. 07 複数の私~多和田葉子とくにたち~
国立市出身の作家・多和田葉子さんにとって「この町」はいったいどのような意味を持つのでしょうか。そして「この町」に関わる私たちは、多和田さんの作品を通して「この町」にどんな新たな面を見出すことができるでしょうか。2016年に立ち上がった当シリーズの「これまで」を振り返り「これから」に様々な思いを馳せる4日間です。
国立市出身の作家・多和田葉子さんにとって「この町」はいったいどのような意味を持つのでしょうか。そして「この町」に関わる私たちは、多和田さんの作品を通して「この町」にどんな新たな面を見出すことができるでしょうか。2016年に立ち上がった当シリーズの「これまで」を振り返り「これから」に様々な思いを馳せる4日間です。
しょうがいがあるなしに関わらず
みんなで音楽を楽しめる場所を作って行きましょう
目覚ましい活躍をとげている新進気鋭のプレイヤーたちが集結します。
オルガニスト髙橋和哉、初のソロリサイタル。前半は、電子オルガン×合唱×チェロなど、私自身経験をしてきた音楽人生約30年間の軌跡をお届けします。
10月16日(水) 12:10~12:50
フラメンコで元気注入‼
若手のレギュラーメンバと毎回変わるゲスト師匠の落語も楽しめる寄席。今回のゲストはらく次師匠。お気軽にお越しください。
9月18日(水) 12:10~12:50
マリンバデュオ”プリマステラ”による小さな秋のコンサート
8月21日(水) 12:10~12:50
ピアノデュオによる多彩な音楽の世界
ホールでグランドピアノを奏でることができます ヤマハ(CFⅢ)
2025年のNHK大河ドラマは「蔦重」(つたじゅう)こと蔦屋重三郎を主人公とする「べらぼう~蔦重栄華之夢噺」に決まりました。大河ドラマもより一層楽しめるようになる、多彩な画像を駆使して浮世絵の魅力を浮き彫りにする美術講演会です。