リコーダー初級講座 ~身近な楽器の魅力
ソプラノリコーダーを使って、指、息遣いやタンギング、そしてきれいな音色で吹くコツを、経験豊かな講師がお教えします。学校の授業で習うなど身近でありながら、実は歴史のある奥の深い楽器、リコーダーの新たな魅力を再発見してみませんか?
過去の月間催し物一覧は こちら
ソプラノリコーダーを使って、指、息遣いやタンギング、そしてきれいな音色で吹くコツを、経験豊かな講師がお教えします。学校の授業で習うなど身近でありながら、実は歴史のある奥の深い楽器、リコーダーの新たな魅力を再発見してみませんか?
【発売予告】毎年恒例大人気のニューイヤーコンサート。2025開催決定!
音楽、ステージパフォーマンス(手品や落語、講談、お笑いなど)出演者をお待ちしています。
芸術小ホールほか市内公共施設にて配布しています。
12月18日(水) 17:30~18:40
・フルートとピアノが奏でる素敵なクリスマス
・サクソフォンデュオでお届けする冬のミニコンサート
・マジックサンタさんと、お弟子のトナカイ君」のクリスマス・マジックショー
すたじお寄席の立ち上げメンバー最後のひとり、立川らく兵さんの真打昇進記念落語会。豪華ゲストを迎えて、華やかに年末の笑い納め。
ビートルズをこよなく愛する3バンドが2019年ぶりに満を持しての集結!年代別の演奏と迫力いっぱいのパフォーマンスに大注目
国立市出身の作家・多和田葉子さんにとって「この町」はいったいどのような意味を持つのでしょうか。そして「この町」に関わる私たちは、多和田さんの作品を通して「この町」にどんな新たな面を見出すことができるでしょうか。2016年に立ち上がった当シリーズの「これまで」を振り返り「これから」に様々な思いを馳せる4日間です。
ホールでグランドピアノを奏でることができます ヤマハ(CFⅢ)
福田麻子氏による華やかで心躍る演奏を尾城杏奈氏のピアノの旋律にのせて至高の公演をお楽しみください。群馬交響楽団コンサートマスターである福田俊一郎氏と兄妹共演が実現。
部屋で宇宙映画を特撮しているひとりの少年。ノックする何者かの存在、壁の穴からなぜか見える宇宙、そして謎の手の出現。気がつくとそこは無重力空間となり・・・
ひとりの俳優と美術、映像でみせる大スペクタクル物語!小さいお子さんからおとなまで、劇場を一緒に楽しんでもらいたい「小さな劇場」シリーズ完結編です。