芸小ステージクリエイションⅦ 小さな劇場・三部作完結編 宇宙のヒト
演劇×映画×美術でダイナミックな宇宙の世界を描いた舞台。
様々な道具の仕掛けや映像が子どもたちの創作への好奇心をかき立てます。
各地の学校や公立ホールで上演・絶賛されているシリーズ前2作(『太陽のタネ』『海のツブ』)に続いての遠征公演前に、くにたちから生まれた作品を地元の子どもたちに贈ります。
過去の月間催し物一覧は こちら
演劇×映画×美術でダイナミックな宇宙の世界を描いた舞台。
様々な道具の仕掛けや映像が子どもたちの創作への好奇心をかき立てます。
各地の学校や公立ホールで上演・絶賛されているシリーズ前2作(『太陽のタネ』『海のツブ』)に続いての遠征公演前に、くにたちから生まれた作品を地元の子どもたちに贈ります。
市内の学校よびOBOGによる吹奏楽団が出演。各団の個性と、圧巻の合同演奏をお楽しみください。
詳細はオアシス次号に掲載します。
おとな(保護者)とこどもがいっしょに参加できる!
芸術の秋の始まりに、演劇に親しんでみませんか。
昨年好評を博したDeux Garçon (飯島聡史&大倉卓也)が今年もFSXホールにやってきます。モーツアルトとブラームスの連弾・2台ピアノ作品を二人の楽しい解説とともにお楽しみください。
毎年恒例、夏休みの始まりは日本の伝統話芸「落語」に挑戦! 真打の師匠から直接アドバイスがもらえる、貴重なチャンスです。
国内はもちろん、世界中で大活躍の太鼓芸能集団 鼓童が贈るファミリー向けコンサート。本物の太鼓の音をお届けします。小さなお子さんが泣いて・笑って・立ち上がってもOK。親子で、ご家族でお楽しみください。大人の方だけの鑑賞も可能です。
伝統と革新、情熱が織りなす、異次元のスペイン・フラメンコの世界。
「Sol (太陽)×luz(光)=soluz(太陽の光)のように、音楽で心を明るく元気に
照らしたい」という願いを込めたステージです。
ランチタイムコンサート 4月・5月はお休みです。
次回は6月18日(水)12:10~12:50
詳細はオアシス次号をごらんください。
FSX株式会社(住所:泉1-12-3)とネーミングライツ(※)付与契約を締結したことに伴い、2025年4月1日よりくにたち市民芸術小ホールは「FSXホール」くにたち市民総合体育館は「FSXアリーナ」という愛称で運営します。