やぼわんがミュージアムキャラクターアワードに初出場!
全国の博物館・美術館などのキャラクター日本一を決める人気投票「ミュージアムキャラクターアワード2025」に初出場します。
皆さまの温かいご声援と清き一票を、どうぞよろしくお願いします!
カテゴリ一 記事一覧
全国の博物館・美術館などのキャラクター日本一を決める人気投票「ミュージアムキャラクターアワード2025」に初出場します。
皆さまの温かいご声援と清き一票を、どうぞよろしくお願いします!
下記還付、利用予定日変更基準下で熱中症予防のため貸出施設(講堂/研修室等)利用を取りやめた場合、使用料の全額還付または無料での利用予定日の変更を実施いたします。還付の場合は、利用予定日から14日以内に受付にて還付を受けてください。
今年もくにたち郷土文化館をスタンプ設置ポイントとして、北多摩縄文スタンプラリーが開催中です。
スタンプを集めると景品がもらえるので、奮ってご参加ください。
一昨年7月から修復をしていた国指定重要文化財「石棒 附(つけたり)土器残欠(ざんけつ) 東京都緑川東遺跡出土」3点が、今年4月11日から郷土文化館の常設展示室にて展示を開始します。
第11回くにたちデジタル写真コンテストで各賞を受賞した全9作品を、下記期間くにたち郷土文化館にて展示しています。
本年1月より、府中市郷土の森博物館の市制施行70周年記念 特別展「古代たまの寺とみほとけ」に出展のため、貸し出していた仮屋上遺跡出土の紡錘車が帰ってきました。当館常設展示室での展示も再開いたします。
くにたち郷土文化館では、博物館法施行規則に基づき将来の学芸員を養成するため、博物館実習を実施しています。2025年度の受け入れ要項は、次の通りになります。
当館の常設展示室で展示されている仮屋上遺跡出土の紡錘車(市指定有形文化財)は、出張展示のため、2025年3月中旬頃までご覧いただけません。
くにたち郷土文化館 常設展示室 本年9月より、山梨県立考古博物館の第41回特別展
くにたち郷土文化館は、11月4日(月振休)に実施される第55回くにたち秋の市民まつりへPRブースを出店します。今回は開館30周年を記念して、盛りだくさんな実施内容になっています。
くにたち郷土文化館では、図録またはオリジナルグッズ(手拭い等)購入時の支払方法として国立市デジタル地域通貨「くにPay」の導入を開始します。
下記還付基準下で熱中症予防のため貸出施設(講堂/研修室等)利用を取りやめた場合、使用料の全額還付または無料での利用予定日の変更を実施いたします。還付の場合は、利用予定日から14日以内に受付にて還付を受けてください。