第24回 紙の工芸展の出展作品を募集します
「第24回 紙の工芸展」開催期間:5月21日(土)〜 6月12日(日) 出展作品
「第24回 紙の工芸展」開催期間:5月21日(土)〜 6月12日(日) 出展作品
開催日時:2月18日(金)~3月9日(水) ※休館日 2月24日(木)
2021年10月9日~11月21日に開催した「人間国宝 三浦小平二 旅と共に」展
くにたち郷土文化館・国立市古民家は、2021年12月29(水)から2022年1月3日(月)まで、休館いたします。
東京都から12月1日(水)からの「基本的対策徹底期間における対応」が示されたのことに伴い、講堂および研修室の人数制限を以下の様に緩和します。ご利用に当たっては、引き続き新型コロナウィルス感染拡大防止の取り組みへのご協力をお願いします。
政府から東京都への緊急事態宣言が解除され、更に東京都のリバウンド防止措置期間が終
くにたち郷土文化館で例年開催している「十五夜だんご作り」。
今年度は新型コロナウイルス感染拡大防止のために開催することが出来ませんでしたが、事業の記録を兼ねて撮影した動画を公開します。
指導してくださるのは、くにたちの暮らしを記録する会の皆さん。
くにたち郷土文化館では、例年「わら草履作り」の体験教室を開催していましたが、今年度は新型コロナウイルス感染拡大防止のため、参加者を募っての開催は中止となりました。
新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、今年度の「しめ縄飾り作り」は開催中止となりました。
政府から東京都への緊急事態宣言が解除されたのを受け、10月1日(金)からくにたち郷土文化館、国立市古民家は以下のように対応します。いずれの施設でも、開館時間は通常通りご利用いただけます。ただ施設利用についてはソーシャルディスタンスの確保と換気の観点から、利用制限を継続しますのでご理解願います。
先日開催したミュージアムトーク「甲野勇先生の人と学問」において、岡田先生の映像上映後に館内の通信環境に問題があり司会者の音声が届かなくなる状況が発生しました。そのため予定していたQ&Aが行えず、講演がいつ終了したのかが分からず、参加者の皆様を混乱させてしまい申し訳ありませんでした。
夏季ミニ展示「甲野勇 くにたちに来た考古学者」の関連企画として、くにたち郷土文化館が所蔵する甲野勇氏資料の一部を公開しました。