谷保や府中の米作りをささえた府中用水について座学とフィールドワークから、その歴史を探りましょう。
※座学30分、フィールドワーク2時間を予定
少雨決行、雨天はフィールドワークなし座学2時間
-745x1024.jpg)
〔フィールドワーク主なルート〕
郷土文化館→府中用水→取水堰→日野の渡し跡→柴崎体育館駅(現地解散)※約4Km
日 程 | 2025年11月15日(土) |
時 間 | 9:30~12:30 |
集 合 | 郷土文化館 研修室 (座学後、屋外フィールドワーク) |
講 師 | 小坂克信(立川市文化財保護審議会副会長) |
参加費 | 300円 |
定 員 | 20名(申込み多数時抽選) |
オンライン申込み
下の「お申し込みはこちら」よりお申込みください。
申込み期間:10月14日(火)9:00~10月29日(水)16:00
参加の可否等については、11月1日(土)にメール連絡をします。
その他、申し込みに関する問い合わせは郷土文化館まで。