市民総合体育館・第三体育室の9月、10月のご利用について
市民総合体育館の第三体育室で新型コロナウイルスワクチンの集団接種(秋開始接種)が9月、10月に予定されています。この期間は第三体育室がご利用になれません。
カテゴリ一 記事一覧
市民総合体育館の第三体育室で新型コロナウイルスワクチンの集団接種(秋開始接種)が9月、10月に予定されています。この期間は第三体育室がご利用になれません。
小学生高学年テニス教室を、例年、谷保テニスコートで8月上旬に実施しております。
今年は、8月にテニスコート人工芝張替え工事を予定していることに伴い、小学生高学年テニス教室を矢川テニスコートに変更して7月31日(月)~8月2日(水)までの期間で行う予定です。
くにたち市民総合体育館の会議室をご利用いただいている利用者の皆様へお知らせします。
今後、会議室の利用につきましては、会議・打合せ・講習会等に限ります。
会議室では、体操や武道も含め、運動等目的外での利用はできません。
2023年4月24日(月)9:00から4月28日(金)17:00までの間、芸小ホールと総合体育館の間にある南北通路のゲートの改修工事を行います。
(養生期間含め)この期間は安全上、通行止めとさせていただきます。
ご利用の皆様にはご不便をおかけいたしますが、ご理解とご協力をお願いいたします。
各施設の先着順予約において、予約システムで予約を入れ、利用料支払期限直前にキャンセルする事例が多く発生しています。
他に利用を希望される方のご迷惑となるため、確実に利用されるコマのみの予約をお願いいたします。
テニスコートA面・B面・C面及び壁打ちコートの人工芝張替え工事を8月1日(火)から9月29日(金)までの期間で行う予定です。
つきましては、この期間ご利用できません。
テニスコート北側防風ネット交換工事を2023年7月12日(水)から7月14日(金)までの期間で行う予定です。
つきましては、この期間ご利用できません。
くにたち市民総合体育館ではお客様に安心して施設をご利用いただけるよう、引き続き新型コロナウィルス感染拡大防止策に取り組んでまいります。
3月13日からマスク着用ルールが緩和されたのを受け、マスクの着用に関してはお客様の判断といたします。
くにたち図書館より、リサイクル図書を提供していただきました。
少しですが、紙芝居や迷路、図鑑など種類も増えました。
より多くの皆様に、楽しい時間を過ごしていただければと思います。
体育館では、開館時間を午前9時としていますが、午前8時30分頃から入口を開放し入館していただける取扱いとしておりました。
体育館運営の効率化の観点から、2023年4月1日より体育館入口の開放時間を午前8時50分といたしますので、ご協力をお願いいたします。
テニスコート東側フェンス工事を2023年5月22日(月)から5月24日(水)までの期間で行う予定です。
つきましては、Cコートがこの期間ご利用できません。
2023年1月24日(火)~1月26日(木)の間、くにたち芸術小ホール及びくにたち市民総合体育館において、停電を伴う電気設備の工事を行います。
予約システムのお支払いはお早めにお願いいたします。
2月分のNHK学園体育館の利用可能日を掲載しました。2月分の利用上限コマ数は、月1回までとなります。
1月分のNHK学園体育館の利用可能日を掲載しました。1月分の利用上限コマ数は、月1回までとなります。
新型コロナウイルスワクチンの集団接種については、2023年1月4日(水)から2023年2月28日(火)までの予定で現在実施しておりますが、期間を延長し3月31日(金)までとさせていただきます。
12月分のNHK学園体育館の利用可能日を掲載しました。12月分の利用上限コマ数は、月1回までとなります。
新型コロナウイルスワクチンの集団接種については、2023年1月4日(水)から2023年2月28日(火)まで、くにたち市民総合体育館の第二体育室B面で実施いたします。
以前に予定していた内容から変更となりますのでご注意ください。
2023年1月24日(火)~1月26日(木)の間、くにたち芸術小ホール及びくにたち市民総合体育館において、停電を伴う電気設備の工事を行います。
そのため、この3日間は休館日といたします。
11月分のNHK学園体育館の利用可能日を掲載しました。11月分の利用上限コマ数は、月1回までとなります。
年末年始無料開放
2022年12月29日~2023年1月3日までの間、有料公園施設の一部を無料で開放いたします。
2022年12月3日(土)に申込受付を行います。
受付会場がわかれておりますので、時間も含めてお間違えの無いようにお越しください。