団体登録について
- 中学校校庭を利用する場合は、事前に団体登録をする必要があります。
- 利用希望団体は、登録申請書を総合体育館窓口に提出してください。
※毎月第2・第4木曜日(休館日)を除く。 - 提出は代表者本人とし、運転免許証等の本人確認ができる書類をご持参ください。ご提出いただいてから1週間後に学校開放利用証を発行します。受け取り時も本人確認ができる書類をお持ちください。
- 中学校校庭開放を利用する団体は、市民及び市内在勤、在学の方で構成し、かつ責任者としての成人が含まれる団体です。「国立市立中学校施設利用登録申請書」に、市内在勤の方は勤務先名と勤務先の住所を、在学の方は学校名をご記入ください。
パスワードの設定
- 予約はインターネットで行っていただきます。
- こちら→https://www4.pf489.com/kunitachi/web/Wg_ModeSelect.aspxから予約システムに入り、パスワードを設定してください。
利用曜日・時間について
1.昼間(一中・二中・三中共に土・日・祝日のみ)※無料
・4月~10月:1枠3時間単位
9:00~12:00
12:00~15:00
15:00~18:00
・11月~3月:1枠4時間単位
9:00~13:00
13:00~17:00
2.夜間(三中のみ、毎日利用可)※有料
・毎月:1枠2時間単位
18:45~20:45
※学校行事がある場合を除きます。
利用料について
①昼間・・・無料
②夜間・・・1,400円(2時間、照明使用料)
予約申込について
(※インターネットからのみとなります)
- 利用月の前月の1日から10日までの期間に、インターネットで抽選申込ができます。
予約申込可能日は、利用月の前月の1日から閲覧できます。 - 画面上に各コマの予約が表示されます。申込数の多いコマから他のコマに申込を変更することが可能です。
- 抽選申込は24時間できます。ただし、最終日の10日は22:00に締め切ります。22:00以降は申込・申込の変更はできません。
- 毎月の申込コマ数及び当選コマ数は次の通りです。
①昼間・・・申込コマ数は2コマです。当選コマ数は最大で1コマです。
②夜間・・・申込コマ数は6コマです。当選コマ数は最大で4コマです。
※昼間と夜間の両方に申込することができます。 - 利用月の前月の11日早朝にシステムで抽選を行い、7:00から当選結果を公開します。
- 抽選後、残ったコマは先着で予約できます。
予約の確定
①昼間
当選・先着予約により予約が確定します。利用者カードを持って総合体育館においでください。許可証を発行します。
②夜間
当選・先着予約後、利用者カードを持って総合体育館においでください。利用料をお支払いいただき、許可証を発行して予約が確定します。
利用料の支払いは2週間以内です。期間内にお支払いがない場合予約が取り消されます。なお、支払期限は利用日近くなると短縮されます。支払期限はログイン画面上でご確認いただけます。
- インターネットによる予約は、利用日の10日前まで予約できます。
- 利用日の9日前から6日前までは総合体育館窓口で予約できます。
- 利用日の5日以降は予約できません。
※空き状況はインターネットで確認できます。
【例】利用日が4月20日の場合
- インターネットによる予約は4月10日までできます。
- 4月11日から15日までは総合体育館で予約できます。
- 4月16日以降は予約できません。
利用について
- 団体のスポーツ・レクリエーションの場としてご利用ください。
- 事前に登録し、許可された団体が利用できます。
- 利用時には許可証を必ず携帯してください。
- 「学校教育に支障をきたさない」「近隣住民に迷惑をかけない」ことを前提にご利用ください。
- 利用中止の際には、必ず直接学校へ連絡してください。
ダウンロード
登録申請書はこちらからダウンロードできます。
●登録申請書(PDFデータ)(PDF)