ベビールームに本を追加しました。
くにたち図書館より、リサイクル図書を提供していただきました。
少しですが、紙芝居や迷路、図鑑など種類も増えました。
より多くの皆様に、楽しい時間を過ごしていただければと思います。
くにたち図書館より、リサイクル図書を提供していただきました。
少しですが、紙芝居や迷路、図鑑など種類も増えました。
より多くの皆様に、楽しい時間を過ごしていただければと思います。
体育館では、開館時間を午前9時としていますが、午前8時30分頃から入口を開放し入館していただける取扱いとしておりました。
体育館運営の効率化の観点から、2023年4月1日より体育館入口の開放時間を午前8時50分といたしますので、ご協力をお願いいたします。
テニスコート東側フェンス工事を2023年5月22日(月)から5月24日(水)までの期間で行う予定です。
つきましては、Cコートがこの期間ご利用できません。
2023年1月24日(火)~1月26日(木)の間、くにたち芸術小ホール及びくにたち市民総合体育館において、停電を伴う電気設備の工事を行います。
予約システムのお支払いはお早めにお願いいたします。
2月分のNHK学園体育館の利用可能日を掲載しました。2月分の利用上限コマ数は、月1回までとなります。
1月分のNHK学園体育館の利用可能日を掲載しました。1月分の利用上限コマ数は、月1回までとなります。
新型コロナウイルスワクチンの集団接種については、2023年1月4日(水)から2023年2月28日(火)までの予定で現在実施しておりますが、期間を延長し3月31日(金)までとさせていただきます。
12月分のNHK学園体育館の利用可能日を掲載しました。12月分の利用上限コマ数は、月1回までとなります。
新型コロナウイルスワクチンの集団接種については、2023年1月4日(水)から2023年2月28日(火)まで、くにたち市民総合体育館の第二体育室B面で実施いたします。
以前に予定していた内容から変更となりますのでご注意ください。
2023年1月24日(火)~1月26日(木)の間、くにたち芸術小ホール及びくにたち市民総合体育館において、停電を伴う電気設備の工事を行います。
そのため、この3日間は休館日といたします。
11月分のNHK学園体育館の利用可能日を掲載しました。11月分の利用上限コマ数は、月1回までとなります。
年末年始無料開放
2022年12月29日~2023年1月3日までの間、有料公園施設の一部を無料で開放いたします。
2022年12月3日(土)に申込受付を行います。
受付会場がわかれておりますので、時間も含めてお間違えの無いようにお越しください。
11月1日から新型コロナウイルスオミクロン株対応ワクチンの接種のため第二体育室が利用できなくなります。
11月以降、NHK学園体育館の他に会議室を卓球の個人利用場所として、曜日や時間を限定して開放いたします。
予定は変更することがありますのでご了承ください。
11月1日から新型コロナウイルスオミクロン株対応ワクチンの接種のため第二体育室が利用できなくなります。
11月以降、NHK学園の体育館をお借りすることができるようになりました。
利用にはいくつか条件がありますのでご確認ください。
体育用品価格の変更について
2022年10月1日から、体育館で販売してる体育用品の価格を変更します。
新型コロナウイルスオミクロン株対応ワクチンの集団接種を行います。
期間は2022年11月から2023年1月を目安に、接種場所は第二体育室を予定しています。
くにたち市民総合体育館の利用者から、新型コロナウイルス感染症について陽性反応が
谷保第三公園野球場のバックネット工事が完了しました。
7月23日(土)からご利用いただけます。
予約方法をご確認の上ご利用ください。
個人利用者の方に毎回記載をお願いしていた「利用者申告票」については、一時的に記載を中止いたします。 中止期間は2022年7月1日(金)からとなります。
いつも谷保第三公園野球場をご利用の皆様、ありがとうございます。
この度、バックネットの工事を行うことが決定いたしました。
工事期間中、ご不便をおかけしますが、ご理解とご協力をお願いいたします。