第19回 紙の工芸展、開催中です。
紙を素材とした素敵な作品が展示されている「第19回紙の工芸展」。
紙を素材とした素敵な作品が展示されている「第19回紙の工芸展」。
再捕獲数19
新しくマークした数24
総マーク数151
団地が造成される以前の富士見台地区は、ご覧のように畑地が広がっていました。
古民家前のヒマワリが咲きました。
開設されたばかりの国立駅北口。物売りふうのお二方の背後の林は、のちに打ちっぱなしのゴルフ練習場になったことを覚えておいでですか。
今年度の秋季企画展は「谷保の歌が聞こえる~歌と共にみる村の暮らし~」展です。
今年も学芸員実習を行っています。
今年で19回目を迎える「紙の工芸展」。 毎年、折り紙やちぎり絵、彩人形など様々な
再捕獲数 8
新しくマークした数20
総マーク数60
再捕獲数3
新しくマークした数17
総マーク数40
梅雨も明け、西洋アサガオの花が見ごろを迎えました。
現在沢山咲いているマルバアサガオは、午前中が見頃の様で、午後になるとしぼんでしまいます。
古民家の前のヒマワリが大きくなってきました