国立市内では、1959(昭和34)年に南養寺遺跡から出土した顔面把手付土器や、2012(平成24)年に緑川東遺跡で出土した4本の大形石棒など、縄文時代の遺物が多く出土しています。
本講演では、顔面把手付土器や4本の大形石棒をはじめとした考古資料を通じて、くにたちの縄文時代の様子を考えます。
日程 | 2024年3月24日(日)13:30~15:30 |
会場 | 郷土文化館 講堂 |
講師 | 中村耕作(国立歴史民俗博物館 准教授) |
参加費 | 無料 |
定員 | 60名(申込み先着順) |
申込み受付 | 2月27日(火)9:30より、電話にて郷土文化館まで(☎042-576-0211) |