【体験教室「パズラート」中止のお知らせ】
8月19日(日)13時より開催予定でした、体験教室「パズラート‐2つの立方体‐」は、講師体調不良のため、中止と致します。
8月19日(日)13時より開催予定でした、体験教室「パズラート‐2つの立方体‐」は、講師体調不良のため、中止と致します。
(この内容は、くにたち自然クラブに参加される方へのご連絡となります)
今年で22回目を迎える「紙の工芸展」。毎回、折り紙やちぎり絵、彩人形など様々なジ
(この内容は、平成30年度くにたち自然クラブに参加されている方へのご連絡となりま
この冊子は、本田家の住宅類やその資料について、国立市教育委員会が調査成果の一端として平成28年3月に作成・発行していたものの改訂版です。
(この内容は、くにたち自然クラブに参加される方へのご連絡となります) いよいよ夏
当館では、10月27日(土)より12月9日(日)の期間において、秋季企画展『本田家と江戸の文人たち』(仮)を開催する予定です。現在、その企画展開催のための準備作業を鋭意進めているところですが、展示予定の資料などの中から、本田家資料をいくつかご紹介させていくことにいたしました。
当館で開催しました「ミニ展示 絵図からみる多摩川と用水」(会期H.30.1.12
人々が集い、また住まう“まち”。そこには人々の日々の営みが重層的に積み重なり、あるものは記憶され、またあるものは思い出へと転換され、ひと握りの事象が記録として残されていく。
本書は、本田家16代目当主である本田咊夫氏(昭和4年生)への聞き取り調査の内容をまとめたもの
常設展示室にて展示している、緑川東遺跡出土 石棒4本(国指定重要文化財)は、ただいま東京国立博物館へ貸出中のため、ご覧頂けません。
(この内容は、くにたち自然クラブに参加される方へのご連絡となります) 平成30年