終了したイベント

歩いて集めて見て聞いて -消えゆく暮らしを記録せよ-

10月8日(土)〜 11月23日(水・祝)
高度経済成長期を経て村の暮らしが目まぐるしく変化する中で、忘れ去られていく昔の暮らしを記録するために、民具を収集し古老の話を聞書きとして残した民具調査団(現:くにたちの暮らしを記録する会)を中心に、郷土の暮らしや歴史に目を向けた人々の活動を紹介します。

七夕飾り

郷土文化館と国立市古民家に笹竹を飾りつけます。 星空に願いを込めて、短冊を笹竹へ飾りませんか?

第24回 紙の工芸展

今回で24回目を迎える「紙の工芸展」。「紙」を素材とした様々なジャンルの作品を展示しています。関連イベントとして、各種作品の制作体験ができる「ワークショップ」も開催しますので、是非ご参加ください。