写真1 大学通りと彫像付きの街路灯:1964年 ファイル№029_287_01[1]「ファイル№」とは、当館所蔵の写真資料に関して営利を目的としない利用に供するため、当館に保存されている電子データのファイル番号を表示したものです。

【写真紹介】印刷はこちらから(PDF)

別添資料:新聞記事一覧 印刷はこちらから(PDF)

はじめに
 国立市広報担当から当館に移管された写真資料からピックアップしてのご紹介。今回は、1964(昭和39)年に大学通りを収めた1枚を紹介します。

 この写真が撮影された1964年の最大のトピックといえば、10月に開催されたオリンピック東京大会と言って良いでしょう。この年の10月8日には計23名から成る聖火リレー隊が、小雨のふりしきる中、国立の街を駆け抜けています[2]この聖火リレー隊については当館ホームページ「机上のメモから」で資料紹介しています。「くにたちを駆け抜けた聖火リレー隊」:https://kuzaidan.or.jp/province/curator-info/19641008/
 写真1はまさにそのオリンピックが開催されている最中に撮影されたであろうものです。写真単体からは撮影時期を特定し得るだけの情報は抽出できなかったのですが、この写真と同じネガフィルムの数枚後の撮影分に、国立駅南口駅前広場の円形公園に建っていた「祝オリンピック東京大会」の広告塔を収めた写真があります(写真2)。この広告塔が10月以降に設置された可能性があることからすると、写真1も10月頃の撮影なのかもしれません[3]前掲註2の資料紹介中、「4.円形公園に設置された塔」で広告塔の設置時期を検討しています(12・13頁)。なお、最近確認した新聞記事(『朝日新聞』東京版・三多摩 1964年9月26日(土) 14面)では、台風20号の接近による強風で、「国鉄八王子駅前と京王八王子駅前に立てられた二つのオリンピック歓迎塔が、強風のため倒れた」とし、この歓迎塔は9月20日に八王子市オリンピック事務局が立てたものと報じています。この記事からすると、国立駅前でも10月より前からオリンピックの広告塔が設置されていた可能性が考えられますが、実際の設置時期はまだ明らかではありません。

写真2 オリンピック東京大会の塔が立つ国立駅南口 1964年 ファイル№029_287_06

 写真1は大学通り東側の歩道を南側に向かって撮影したものです。撮影ポイントは、現在の東1丁目15番地の大学通り沿い、東一条通りよりも少し南側の歩道になります。ちょっと前のこの辺りをご存じの方であれば、「撞球場 ミドリ」(1995・平成7年12月閉店[4]渡辺彰子『くにたち:商店街形成史 ―国立大学町を中心として―』(株式会社サトウ、2000年)54頁「ビリヤード「ミドリ」」)の前と言った方が撮影場所がよく分かるかもしれません。

【写真紹介】続きはこちらから(PDF)

※クリックするとPDFでご覧になれます。

※脚 注

※脚 注
↑本文へ1 「ファイル№」とは、当館所蔵の写真資料に関して営利を目的としない利用に供するため、当館に保存されている電子データのファイル番号を表示したものです。
↑本文へ2 この聖火リレー隊については当館ホームページ「机上のメモから」で資料紹介しています。「くにたちを駆け抜けた聖火リレー隊」:https://kuzaidan.or.jp/province/curator-info/19641008/
↑本文へ3 前掲註2の資料紹介中、「4.円形公園に設置された塔」で広告塔の設置時期を検討しています(12・13頁)。なお、最近確認した新聞記事(『朝日新聞』東京版・三多摩 1964年9月26日(土) 14面)では、台風20号の接近による強風で、「国鉄八王子駅前と京王八王子駅前に立てられた二つのオリンピック歓迎塔が、強風のため倒れた」とし、この歓迎塔は9月20日に八王子市オリンピック事務局が立てたものと報じています。この記事からすると、国立駅前でも10月より前からオリンピックの広告塔が設置されていた可能性が考えられますが、実際の設置時期はまだ明らかではありません。
↑本文へ4 渡辺彰子『くにたち:商店街形成史 ―国立大学町を中心として―』(株式会社サトウ、2000年)54頁「ビリヤード「ミドリ」」