メールマガジンのご案内
(公財)くにたち文化・スポーツ振興財団が管理運営する、くにたち市民芸術小ホール、
(公財)くにたち文化・スポーツ振興財団が管理運営する、くにたち市民芸術小ホール、
さて、今回紹介します「まなびある記」は、2012年に国立公民館で行われた学習講座をきっかけに発足された「国立まなびあるきの会」の会誌です。
くにたち郷土文化館では、企画展示図録や年報、聞き取り記録等の書籍刊行事業を行っています。
『国立のまち歴史物語』は、国立のまち歴史研究会および国立駅前大学通り商店会から2017年度にシリーズ第1回「景観編」が刊行されました。この度は、同書のシリーズ第2回として先日刊行された「文化編」をご紹介いたします。
当館の平成30年度秋季企画展における展示図録。展示構成と同じく、国立市教育委員会によって平成23年度より行なわれてきた本田家に係る資料調査の成果を踏まえて本田家を紹介しています。
【64頁 B5版 カラー】¥600(税込み) 本田家第10代当主本田昻斎は、文
※現在資料研究室は、新型コロナウィルス感染症防止対策のため利用を中止しています。
国立市古民家(泉5-21-20)では、茅葺屋根の葺き替え工事を実施します。工事に伴い、11 月1 日(木)~平成31 年3 月末(予定)までの間、古民家を休館します。
(この内容は、平成30年度くにたち自然クラブに参加されている方へのご連絡となりま
(この内容は、平成30年度くにたち自然クラブに参加されている方へのご連絡となりま
この度、公益財団法人 くにたち文化・スポーツ振興財団のウェブサイトを全面リニューアルいたしますので、お知らせいたします。
この内容は、くにたち自然クラブに参加される方へのご連絡となります