【開催中止:冬の星空ウォッチング・歴史講座】(2/28・3/28)
くにたち郷土文化館で開催を予定していた3月末日までイベントは、新型コロナウイルス
くにたち郷土文化館で開催を予定していた3月末日までイベントは、新型コロナウイルス
2月23日(日)に国立市古民家にて開催を予定しておりました「ひしもち作り」は、
府中用水に関する一連の古文書の中から、多摩川の洪水と用水の普請に関する文書をみていきます。
冬の星空はとても澄んでいて、星がよく見えます。
望遠鏡を使って、神秘的な星の世界をのぞいてみませんか?
桃の節句「ひなまつり」に飾る、赤・白・緑の「ひしもち」を作ります。
お餅をついて、ひし形に切るところまで体験します。
※終了しました
明治から昭和にかけて、くらしの変わる様子がわかる、さまざまなものを民具案内に関連して展示します。
紙を素材とした作品の展示・体験教室の運営を一緒にして下さる方を募集します。
(公財)くにたち文化・スポーツ振興財団が管理運営する、くにたち市民芸術小ホール、
土や朽木の中にひそむムシたちを探しながら、自然の観察方法等を学びましょう。
七輪で豆をいって、豆まきをします。古民家にひそむ鬼を退治しよう!
養蚕が盛んだったころ、お米の粉で繭(まゆ)の形の団子を作り、カシの木に飾り繭の豊作を願った行事です。お団子をつくり、古民家で飾り付けをします。
冬の星空はとても澄んでいて、星がよく見えます。
望遠鏡を使って、神秘的な星の世界をのぞいてみませんか?